#112 ホワイトピーク 峰山高原スキー場
14年ぶりの新設スキー場「WHITE PEAK峰山高原スキー場」に行ってきました。 スキー離れが叫ばれ、どこのスキー場も青色吐息の時代に新しくスキー場がオープンしたのがうれしくて2年ぶりにスキーに行ってきた。 平日の朝9時大阪を出発して11時到着。道に雪もなく順調快適! 到着してビックリ!雪遊びしてた雑木林のあたりにレストハウス、リフト乗り場と立派なスキー場になっている。 駐車場は平日なのでソコソコ空いてるけど今回の目的「大人の雪遊び??」なのであえて除雪されてるアスファルトを避け車の後ろにスペースが取れる雪(泥?)の所に駐車。 1.現在リフト乗り場の10数年前の写真。 |
2.現ゲレンデの10数年前の写真。 |
3.現駐車場で雪遊びしてた頃の写真。車のツララがすごい! |
4.ゲレンデもリフトも貸し切り状態。 |
5.スキー組出発。 |
6.まったり組の必需品 サドルスツール&COLEMANとインスタントコーヒー。そしてウトウト用のアルミチェアー。 |
7.人口カマクラ発見。 |
8.人口カマクラの中はこんな感じ。 |
9.pizza屋のダルビッシュ似のスタッフと長い時間喋って飲んで・・ |
10.車に戻ってコーヒーブレイク。何故かこんな所ではドリップコーヒーより旨いのがUCC粉コーヒー。一人前ずつ入ってるコーヒー粉+ミルクの粉+砂糖のバランスが絶妙。 ついでにこんなところで美味しいお酒は高級洋酒でも希少焼酎でもなく「ワンカップ」。 |
だら~っとスキー組が戻るまでの5時間ほどを犬と一緒に過ごした休日。 お金も手間も(体力も)掛からずリフレッシュに最高ですよ。 |