#019 ブランケット(blanket & rug)
ブランケットは、indianの伝統工芸品としても、アメリカでは日常でカッコよく上手く使っている。 老舗のwool製のブランケット ブランドPENDOLTONをはじめメキシコ産のポップで安価な物、インディアンが何年も何年もかけて織った超高価な物まで様々。 というわけで、おすすめのラグの使い方提案してみます! ★買って1年目★ |
チョット通な使い方。壁に・・・ |
通な使い方その2.階段手すりに・・・ |
★買って2年目★ 自動車のラゲッジルームに・・ 30年以上前から山・海で車中で夜を過ごした経験から、今ブームの「車中泊」時に重宝します。(30年前に車中泊の言葉はなくて数年前まではPキャンと呼ばれてました) ラゲッジルーム床に敷けば柔らかく眠れ、寒いときは包まって眠れば快適です。 |
ラゲッジルーム其の2。常に敷いておけばラゲッジルーム汚れ防止。 大事な物、割れ物を運搬する際にクッション材として・・・ |
自動車のシートに・・・ |
カッコいい収納。使わない時も部屋の飾りにもなるしお出かけの時に持っていきやすい、持ち運びもマル。 |
★買って3年目★ お昼寝に・・・ |
poolの後に・・・ |
★買って4年目★ テラスの目隠しに・・ 外から見てもオシャレ、内側からも雰囲気抜群! |
★買って5年目★ だいぶクタビレきた頃。玄関や床に・・・ |
★買って6年目★ 踏まれて踏まれて、破れたりする頃。外での靴の履き替えに・・(普通めったに無い状況ですが)緩衝剤として・・・ |
★買って7年目★ ★10年OVER★ |
スゴイ丈夫!雨ざらしで放置しておいても今の所ゼンゼン問題無し! |