#034 人工芝
LAB駐車場。建物は金属ガルバニュウム、床はコンクリート。 |
建物の外壁、スチールのフェンス、無機質なコンクリートと冷たい感じがするので 人工芝を敷く計画開始。 KC,sの平野店や藤井寺店でも使い慣れている「人工芝」、でも見た目は明らかに「人工」だったので、もっと本物っぽい物を探す。 20㎡で34,000円とチョット高め、でも芝丈が4cmで時折「枯草」も混ざっていて極めてリアル。 ①適当な長さにカットして(あえてハサミでガタガタにカット)所々に両面テープ貼って、踏んづけて終わり。作業時間45分。 |
②敷地の端っこから開始 |
③アップにも耐える人工芝の精度。 |
④シャッター前にも。 |
⑤ついでにステンシルでKEEP OUT |
⑥余ったので横方向にも一本。 しかし、これは失敗!床に雨が流れるように傾斜が付いているが人工芝が邪魔で雨が流れない。池状態になったので今は撤去。 |
⑦たくさん余ったのでどこに使おうか思案中。 |
⑧完成! |